「熨斗目」と呼ばれている格式高い柄配置の御召です。
ほのかに赤みのあるクリーム色の地には、小さな四ツ目菱地紋が浮かびます。
美しい横段暈しが施されており、肩にはくすみある鴇浅葱色(灰がかった紅色)、裾には黄みがかった若緑色と鴇浅葱色が。生地の光沢が非常に美しく、動く度に絹の美しい輝きが気品を感じさせます。(画像の帯407my17や小物は参考商品で、本品には含まれません)。
生地の光沢感や地紋の美しさからドレッシーな立ち姿を演出してくれます。温暖化の影響で10月になっても暑い日がありますので、その際の単衣としても活躍できます。
左内袖にシミがございます。鴇蘇芳の色に紛れ見にくく、少し離れると分からない程度ですがどうかご了承ください。衽、共衿から下13㎝あたりの薄いしみ、衿に薄い汚れは隠れる部分です。保管時に付いたたたみシワがございます。
【素材】正絹
【色】クリーム色系
【サイズ】裄:67.6cm、丈(肩から):167cm、袖幅:34cm、袖丈:49.1cm、前幅:25cm、後幅:31.4cm、裄の縫込み 身頃側:2cm、お袖側:1.6cm、内揚げ幅:0cm
上質な逸品ですので、いかがでしょうか?よいお品物でお勧めです^^
画像の帯は、
#407my17帯
即決購入歓迎します。
複数購入の場合は、お値引きいたしますのでコメントください。
ご不明な点は、ご購入前にお気軽にご質問ください。
1日経ってもコメントへの返信がない場合は、見落としの可能性がございます。お手数ですが、再度ご質問いただければ幸いです。
訪問着や付下げはこちら #m訪問着
単衣はこちら #m単衣
gfd"
身丈(肩山から)...165〜169cm
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣